#11 Candle Studio One

プロフィール

小さいころからモノづくりに魅力を感じ、1990年ごろから、独学でキャンドルの制作を始める。 2013年に日本キャンド協会認定校本校(キャンドルスタジオ代官山)にて本格的にキャンドルを学び始め、資格を取得。 2015年キャンドルの創作を通じてたくさんの人たちにキャンドルの魅力を伝えるため、福岡を中心にワークショップなどの活動を開始。キャンドルを使った非日常的な演出を提案するイベントでの装飾なども行う。 2016年1月11日、キャンドルスタジオワンを開校。小さな子供からお年寄りまで多くの人にキャンドル作りの楽しさ、キャンドルの灯りの美しさを知ってもらいたいと日々キャンドルの創作・研究、講師活動を続ける。


キャンドル作りで大切にしていること

ライフスタイルに合わせて暮らしの中に取り入れていただけるような、ナチュラルなテイストのキャンドルづくりを目指しています。スタジオの体験レッスンは5歳のお子様から作れるようなレシピに仕上げています。 キャンドル作りを通じて、作るときに考えたり、選んだりすることからモノづくりの楽しさを記憶に残るように伝えていきたいと思っています。 また、身近なものでできるモノづくりの魅力、活動している福岡の魅力を発信したいという思いもあり、地産地消にこだわった材料を集めたりしています。 流木や貝、木の実、草花など、自然豊かな福岡にある自然のものを創作材料にして、キャンドル作りを楽しんでもらうようにしています。 キャンドル作りに使うワックスにおいては、すすが出にくく空気を綺麗にし、環境にもやさしい、天然ワックスのすばらしさを伝えていきたいと考えています。 私自身、天然ワックスの自然界ならではのナチュラルな質感がとても好きで、灯した時に、よりゆったりとした空間を演出できるように感じます。 リラックスした空間づくりや間接的な照明として、キャンドルの灯りをライフスタイルの一部にしてもらえたらいいなと思います。


活動経歴および受賞歴

2015年

福岡銀行小笹支店にてアロマプレートワークショップ

三重県伊勢市、伊勢神宮・五十鈴川クラフトフェアキャンドル装飾

2016年

西部ガスショールームにてキャンドルワークショップ

イオン木の葉モールにてボタニカルキャンドルワークショップ

九州内、東急ハンズにて定期的なキャンドルワークショップ開催

JR九州博多シティ学校にて理科講師としてキャンドルワークショップ

天神パルコ、ハンズカフェにてボタニカルキャンドルワークショップ

福岡市あいくるにて定期的な小学生向けワークショップ開催

糸島・サンセットライブ2016 森のステージキャンドル装飾


Instagram

https://www.instagram.com/candlestudioone/

WEBサイト

http://candlestudioone.com/



0コメント

  • 1000 / 1000